bonjour
sakuraです。
春がもうすぐいなくなってしまうような気候で、寂しい気持ちもありますが、もうすぐきますね。夏。

画像元:s.webry.info
真っ青な海をバックに、真っ白なドレスで。
そんな夏もいいですね。
今回は、そんな素敵なドレスに合わせて選んで選び抜いた髪飾りについて。
ブライダル小物の使い道。
もう一度使いませんか?
え⁈
もう一度‼︎
ありえない⁉︎
ブライダルでは御法度⁉
でしょうか?
実際は、こんなにかわいいのですから、また使えたらいいなぁ〜と思いませんか?
そんな時、お勧めしたいこと。
たくさんあります☆
とりあえず、
今回は第一弾。
アニ婚です!!!

画像元:Genki Mama
アニ婚とは、アニバーサリー婚。
挙式ができなかった人や、結婚何周年などの節目に結婚式をしたり、写真を撮ったり。いろいろ。
結婚式を一度したことがあっても、やっぱりこうすればよかったと思うこともあるのでは⁉︎
リベンジ的な、、、
結婚生活も年数が経てば経つほど、気持ちも関係性も変化していきます。
そんな時、初心を取り戻す素敵なきっかけになってくれるかもしれないのが、アニ婚です。

画像元:withawish
これから結婚式を控えているのであれば、節目の年に、アニ婚を目指すのもアリかと。
HanaMaryの髪飾りは変わらないけど、私たちはいろいろあったね、、、っと( ̄▽ ̄)
髪飾りと一緒に夫婦の歴史を刻みませんか?
わたくし共は、いろいろ考えて、購入して下さるお客様に、ぜひ大切に長く愛用していただきたいなぁと。
ですので、第二弾もあります!
アニ婚しないかも〜という方も必見!
え!なにそれ〜⁉︎っていうのあるんです。
おたのしみに〜
À bientôt