髪かざりにとっても使いやすい小さなつまみ細工♡ちりばめてシリーズ

bonjour

夏の暑さも感じつつ、秋の風の香りが漂ってきたこの頃いかがお過ごしですか?

秋が近づくと無性に京都へ行きたくなります。

京都は、どんな季節も良いですが、秋が一番良い気がします。

先月、京都へ行きましたが、まだ秋を感じることができない猛暑でした(笑)

来月くらいに、嵐山に行きたいなぁっと思いながら、

Hanamaryの髪かざりを見ていたのですが、

つまみ細工の可愛さが京都にぴったりだなぁっと。

つまみ細工といえば、姉妹ブランドのHannaです♡

https://hanna.nagoya/

Hannaのサイトで、小さなつまみ細工を集めたページがあるのですが、

要チェックです☆

なぜなら〜

和装にとっても合うつまみ細工

着物の高級感にもぴったり♡

また、小さなつまみ細工は、どんな和装スタイルでも合わせやすいこと!

もちろん振袖、ただ振袖は人生の中で、そんなに着る機会がないかもしれません。

浴衣なら、着る機会も多いと思います。

が、、、

成人式の振袖、

卒業式の袴、

結婚式の打掛、

その後も、子供が生まれたら、

行事ごとに着物を着ることがあるかなぁというくらいですね。

着物は晴着で、日常で着る機会が少ないことは明らかです。

そんな時に、hannaの小さなつまみ細工は、本領発揮です!!!

人生数回の髪かざりなので、

もちろんその時々に合わせて購入することもオススメします。

ただ、使用頻度が高くないからこそ、合わせやすい脇役くらいの大きさの

髪かざりを常備しておくと、ここぞ!という時に、アレンジの幅が広がります☆

髪かざりをさあ!買うぞ!っと決めても、即決できる方は多くないと思います。

そんな時も、オススメなのが、小さなつまみ細工

その後、買い足すこともできるし、浴衣など、軽めの装いでもぴったり♡

使い勝手の幅が広がります☆

そんなことで、大人気!つまみ細工『ちりばめてシリーズ』の登場です(拍手)

① 和色彩

つまみ細工をちりばめて【和色彩】

この色合いで、使えない着物の色が想像できないほど、

どんなシーンでも活躍してくれる万能カラーの集まりです☆

 

② 桃花

つまみ細工をちりばめて【桃花】

可愛すぎて、、、、パールとピンクの相性が♡

パールは、洋装にも使えちゃいますね☆

 

③ ホワイトクリーム

つまみ細工をちりばめて【ホワイトクリーム】

ベージュとホワイト!!常備しておくべきカラーです!

年齢いっても、使える髪かざり☆

 

④ 淡空

つまみ細工をちりばめて【淡空】

アッシュ系の髪色にもぴったり♡

夏の浴衣スタイルにも合うクールな髪かざりです☆

 

⑤ 雅(MIYABI)

つまみ細工をちりばめて【雅】

落ち着いた印象の雅♡

まさしく京都の秋カラー☆ 髪かざりもこなれた印象に、品の良い色使い。

 

 和モダン

つまみ細工をちりばめて【和モダン】

アッシュグリーンやグレーのシャビー感でおしゃれ度を加速させる髪かざり♡

個性的な着物を合わせてもかっこいいですね☆

 

⑦ 古ロマン

つまみ細工をちりばめて【古ロマン】

赤、紺、白のトリコカラーが、フランスっぽい♡

和風だけど、どこか洋風、ブリジットバルドーやクレモンティーヌ色ですね☆

 

⑧ はんなり

つまみ細工をちりばめて【はんなり】

最後は、hannaだけに、はんなり♡

つまみ細工の代名詞ですよね。大和撫子、清楚でおっとり、でも強さのある女性!

 

そんなこんなで、ちりばめてシリーズの選手紹介でした。

HannaもHanaMaryも、何がとってもいいかというと、

髪かざりが、ピンで一本づつお花等が付いていることです。

ちりばめてシリーズのコレクションから選ぶと色の統一感など、

イメージから選びやすいと思います。

もちろん、自分で一本一本チョイスして、

カラーやお花選びをしてもいいと思います。

選びかたは無限大!

つまみ細工はとってもデリケートなので、大切に使っていただければ、

長く使っていただけると思います。

かわいくて集めたくなるものです。

そんな時は、小さめの脇役クラスのお花やパール、鞠玉などを買っておくと、

とっても重宝すると思いますよ♡

人生のメインイベントではない時でも。

はんなりと清楚なつまみ細工の髪かざりをつけて、京都散策に行きたいものです。

Hannaではんなり♡

 

à bientôt

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です