プリザーブドフラワーで卒業式を彩ろう

bonjor

もうすぐ卒業式シーズン

2月は、一年で最も短い月なので

あっという間に終わってしまいそうです

卒業式を控えながら、髪飾りに悩んでいる方

HanaMaryの髪飾りのサイトをご覧いただきありがとうございます

また、髪飾りを用意したけれど、、、

今ひとつピンときていない方!

今回は卒業シーズンのみならず、成人式やブライダルでも人気の

プリザーブドフラワーのお花を紹介していきます

プリザーブドフラワーとは、生花に特殊な加工を施し

長期間美しい状態を保てるように加工したお花です

特徴としては、水分を抜いているために軽量で

ドライフラワーとは異なり、特殊な加工により柔らかさや

生花のナチュラルさがあります

長期保存が可能なので

卒業式用に用意した髪飾りを生花であれば

一度きりの使用になってしまいますが

浴衣の時や、結婚式など、その後にも使える髪飾りなんです!

HanaMaryでは、プリザーブドフラワーとアーティシャルフラワーを

程よくミックスさせた髪飾りがとっても人気です

卒業式の髪飾りは、成人式よりも少し華奢な髪飾りが人気で

そのなかで、清楚なイメージで特に人気なお花がかすみ草です

かすみ草の花言葉も素敵で、

清らかな心

無邪気

感謝

幸福

永遠の愛(白のかすみ草)

お花も可愛いですが、花言葉もいいですよね

かすみ草を使った、卒業式おすすめ髪飾りを紹介します

かすみ草と桜の髪飾り⭐︎

卒業シーズンにぴったりの優しい配色の髪飾りです

水引きもワイヤー仕上げなので、とっても扱いやすいです

髪飾りで一般的なコームにセットしてある髪飾りではなく

お花それぞれに丁寧にピンと組み合わせてあるので

他のシーンでも使用しやすくなっているんです!

セットでまとまった形になってしまっていると

結局その時にしか使えずだったりします

 

例えば、このセットであれば、桜は春の季節に

かすみ草とマムは浴衣に合わせたりしてもいいですよね

結婚式や二次会でもかすみ草は使えると思います

いろんなシーンで使えることと、素材がとってもデリケートではありますが

大切に保存していただければ、

長く使っていただけることがとってもおすすめポイントです

 

 

かすみ草と同じくらい人気なお花があじさいです

あじさいとかすみ草のゴールデンタッグの髪飾りがこちら

 

両サイドにアレンジした髪飾りが、どちら側から見ても可愛い印象に♡

優しいニュアンスカラーのあじさいがトレンド感のある髪飾りです

 

最後は、大人っぽい仕上がりの鞠玉とあじさいの髪飾り

シックなあじさいのカラーが新鮮で、大人っぽさを演出します

あじさいも、HanaMaryオリジナルカラーなので

トレンド感のあるカラーで、お着物に合わせてもらうことが可能です

 

かすみ草も、あじさいも、カラーが豊富♡

また華奢で可愛らしいデザインなので

メインお花ではなく、サイドを彩るお花としても

名脇役といった感じで、メインを引き立ててくれますし

また、何輪かを合わせて構成すれば、

ボリュームを出しつつ華奢な印象に♡

HanaMaryのお花は手作業で丁寧に丁寧に心を込めて、ピン付けされています

お花はとってもデリケートなので、大切に大切に扱っていただけたらうれしいです

素晴らしい門出にHanaMaryの髪飾りが彩りを添えられることを願って。。。

à bientôt

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です