最近は古典柄の着物、振袖・袴が新しい☆??そもそも古典系ってなに??

こんにちは(*^^*)
HanaMaryスタッフのmeiです♪

ハレの日の理想のコーデで
あれこれ悩むことって多いですよね…σ^_^;

特に着物選びは色や柄がいっぱいあって何を着たらいいのか迷っちゃいます…

少し前までは洋風で斬新な模様の着物たちが大流行しました。が、今は少しクールダウン。

今の最旬トレンドはもっぱら古典系のデザインの着物に女性たちの心は惹きつけられているようです。

そもそも古典柄とは、どういった着物を指すのでしょう??

IMG_7064

画像元:hataori.jp

昔ながらの伝統的な柄で花や鳥・扇・宝物などといった模様を着物にあしらった伝統的な柄♪

そんな純和風な色とりどりの柄を着物全体に散りばめて配置するのが特徴的☆

もともとは赤い着物に伝統的な模様を入れるのが一般的みたいでした。
でも今ではどんな色の着物でもOK♡

古くは奈良時代から親しまれてきた柄なので
時代を問わない魅力があって明るく華やかになります♬

そう考えると…( ̄^ ̄)ゞ
着物の歴史はとっても古くて江戸時代の女子たちも
古典柄を古き良きデザインに感じていたんでしょうねー☆

清楚で格式高いイメージの古典柄は
卒業式や成人式、結婚式にぴったりです♪

柄に意味が込められているもの多いのもポイントなんです♬

例えば☆

「菊」= 病気になりませんように☆

IMG_7062

「桜」= 輝かしい女性になれるように☆

IMG_7063

「椿」= 魅力的になりますように☆

IMG_7065

なんていう想いが込められています
柄に迷ってどうしよう…(~_~

そんなときは模様の意味を考えてみるのもいいかもしれませんね♪

花だけではなく古典柄には伝統的な生き物や模様を用いることもあります♪

花菱や七宝・蝶に鶴といった格式高く華やかな柄は時代に関係なく
ずっと着られる定番中の定番♬

さらに…

トレンドに敏感な方には新古典柄♡

柄のある場所が袖や裾だけなど一部分になったもののことです♪

柄を全体に配置する古典柄に対して新古典柄は伝統的な柄が1カ所だけ♪

そうすることでかなり大人っぽい印象になります☆

着物は昔から日本人にはなくてはならない
オシャレアイテムだったんですね♪

卒業式は古典柄で*ハイカラ*で「粋」に飾ってみてはいかがでしょう♪

 

↓↓古典柄によく似合う髪飾り「HanaMary」できっと見つかる↓↓

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です